国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

フリーランスとお歳暮

投稿日:2019年2月28日 更新日:

フリーランスとお歳暮

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。
11月も半ばになり、晩秋ですね。味覚の秋は堪能されましたか?

 個人的にはフルーツが大好きなので、夏から秋にかけてはぶどう狩りをはじめとした果物狩りに行くのが恒例です。
訪れたなかでも印象的だったのは、ブルーベリー狩り。甘くて大粒のブルーベリーは、本当においしい!
そんなクオリティの高さを感じていたところ、ホテルのケーキなどで使用されているものだと聞き、その質に納得でした。
 さて、これからの季節は魚介に注目。お正月に向けて、新鮮な海の幸がスーパーや市場にズラリと並びます。
お歳暮にもぴったりな品物も多数あり、秋に続いて見た目とお腹を満たす季節の到来ですね。
______________________
┏━━┓
┃ 1.フリーランスとお歳暮
┗━━┛
 日本の風習のひとつに「お歳暮」があります。お世話になった方々に「今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします」という感謝と挨拶の気持ちを込めて贈るものです。
 先日、フリーランスのみなさんは、クライアントの方々にお歳暮を贈っているのでしょうか? そんな疑問を受けました。 個人的な返答では、正確な回答にならないため、調べてみたところ、以下のような意見が……。
「どちらでもOK!」
実は、この意見が圧倒的多数なのです。それでは、答えになっていないと思う方も多いでしょう。確かにその人任せ的なニュアンスのある回答ですので、確実な答えが欲しい方には少々ストレスですよね。
もう少し詳しく調べてみると、企業から取引先へとお歳暮を送ることはよくありますが、個人から企業に送るというのは少ないそうです。
それを逆手にとって、少ないからこそ贈った方がいい、印象を付けることができるという意見もありました。
また、贈ることで次の仕事がもらえるといった割合も比較的低めだそう。そうなると、やはり「どちらでもOK!」という回答になってしまいますね。
 そこで、お歳暮を改めて考えてみます。お歳暮は先述したように「今年の感謝」「来年の挨拶」という気持ちの現れの品。
また、一度贈り始めたら、毎年贈ることが礼儀とされています。今年お世話になったので贈ろうと思う場合は「御礼」とするほうがいいそうです。そう考えると、お歳暮を贈るか贈らないかは、贈る相手に対して、以下のようなポイントで判断するといいでしょう。
・感謝したい
・来年もお世話になりたい
・永くお付き合いしたい
さて、実際に贈ることが決まったら、お歳暮のルールやマナーに沿って贈ると美しいですね。

●時期:
12月初旬~12月25日ごろまでに贈りましょう。
お正月用の食材などを贈る場合は12月30日までに着くように。それ以降の贈り物は、「お年賀」として年明けから1月7日までに贈りましょう。

●金額:
3,000~5,000円が一般的ですが、贈る相手によって多少前後はあるでしょう。

●贈る品物:
特に指定はありませんが、お正月の食卓に役立ちそうな旬の食材などは喜ばれるそうです。また、贈る相手の好物や趣味などに合わせてもいいですね。

●お返し:
これはお歳暮をいただいた場合の話ですが、お返しの必要はありません。ただし、いただいたお礼を電話やお葉書などで伝えると、贈った方も嬉しいでしょう。

●喪中:
贈る相手、贈り主のどちらに関しても、喪中とお歳暮は特に関係がありません。贈られても贈っても大丈夫です。

 そして、お歳暮は贈らないという方へのおすすめは、年賀状。お世話になった方々への感謝と新年のご挨拶に最適です。

デザインが得意な人もそうでない人も趣向を凝らした年賀状を作成してみてはいかがですか?
自分の作品を通して感謝を伝えるのもなかなか味わい深いものですよ。
______________________
┏━━┓
┃ 2.メンバーへのお知らせ
┗━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)オフィスエムサイト 便利リンク集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィスエム公式サイトをご覧ください。
■ http://www.officem.jp/
クライアント企業様、SOHOの皆様、そしてすでに登録されているメンバーの皆様のそれぞれが欲しい情報がすぐに見つかる、シンプルでわかりやすいサイトです。
オフィスエムのコーポレートカラーであるオレンジを活かした、すっきりと美しいデザインもぜひご覧ください。
登録メンバーの皆様に便利なページをいくつかご紹介します。

◎今出ている仕事情報を確認したい
https://ssl.officem.jp/cgi-bin/sk/user/soho/htmlfm.cgi

◎登録している住所やメールアドレス、スキルなどの情報を変更したい
https://ssl.officem.jp/soho/soho_2_1.php

◎オフィスエムの仕組みや仕事について質問したい(FAQ)
http://www.officem.jp/i25.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)オフィスエムのSNSアカウント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィスエムでは、ツイッターやフェイスブックのアカウントを運用しています。
それぞれ、お仕事情報や気になるIT関連情報、SOHOの毎日でちょっと知りたいことなどを、担当者が比較的自由にポストしています。
ツイッターやフェイスブックをお使いの方は、ぜひフォロー、または「いいね!」をお願いします。

▼ツイッター
https://twitter.com/OfficeM_M

▼フェイスブック(株式会社オフィスエム)
https://www.facebook.com/officem.telework

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)皆さまの【お仕事体験談】募集!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィスエムでは、さまざまなお仕事を提供しています。
  どんなお仕事があるの? 未経験でも仕事できるの?などの質問に、皆さまのお仕事体験談でお答えできると光栄です。
どんな内容でも構いません。 どうぞよろしくお願いします!

◯ご応募に際して、下記も併せて教えてください。
・仕事の種類
・年代
・性別
・文章修正を行った場合、修正後確認必要有無
例)
データ入力、30代、女性、修正確認必要なし
◯送信先
business@officem.jp

-国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

関連記事

災害が起こった時、フリーランスに問われるリスク管理とは

オフィスエム会員のみなさまこんにちは年が明けたのはつい先日のことと思っていたら、いつの間にか立春も過ぎ、関東以西では梅が咲く季節となりました。まだ冬の寒さの真っただ中にいるように思えても、季節は確かに ...

自分の強みを理解すれば変化や危機にも対応できます

++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ┏━━┓ ┃ 1. キャリア分析をしてこれからの戦略をたてましょう ┗━━┛ フリーランスとしてもっと仕 ...

夏の疲れがたまるこの時期、まだまだ続く残暑を乗り切る賢いやり方

オフィスエム会員のみなさまこんにちは 今年の8月15日は、旧暦では6月29日にあたるそうです。 日本の旧暦は太陰太陽暦と呼ばれるもので、月の満ち欠けをベースとした太陰暦 に、太陽の動きを加味して作られ ...

コロナ禍でも自分達の生活を自分で守っていくために

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。 一雨ごとに冬は深まり、毎朝布団から出るのがつらい季節になってきましたね。 寒くなると部屋の中にいても手や足の先が冷たくジンジンしてくることはありませんか。 そ ...

セルフブラックに陥らないよう、無理なくスケジュールの自己管理を

暑かった夏も終わり、ようやく涼しさを感じる季節となりました。今年は9月8日から、 二十四節気で言うところの「白露」に入ります。夜になると空気が凛と冷え、草花に 降りた朝露が白く輝き始める時期。夏の疲れ ...