国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

「こんな採用の仕方もあるんだ!」海外の採用事情に迫る!

投稿日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

いよいよ今年も終わりですね。みなさんの2019年はいかがでしたか?

 過去20年以上に渡り、在宅ワークという働き方を提案してきたオフィスエムですが、今年は日本国内だけでなく、海外からの問い合わせや海外で働く人との交流が多い年でした。そのため、来年はグローバルな視点や動きを取り入れ、さらにパワーアップした年にしたいと考えています。

 さて、今年最後のメルマガは、「日本とオーストラリアの働き方の違い」の第4弾。10年以上もオーストラリアでビジネスを営む日本人企業家の小沢佐資さんにインタビューした中から、こんな違いがあるんだ!というお話をシリーズとしてお届けしてきました。今回はオーストラリアの画期的な採用についてです。

 日本の学生は、単独で就職活動しますよね。一方、オーストラリアでは、チーム単位で就職する学生たちもよくいるそうです。

例えば、在学中に2~3人でチームとなり何らかの製品(例えばアプリケーションソフトやゲームソフトなど)を作り、それを販売します。売れれば彼らは独立し、売れなければその製品を企業にアピールして「3人で作ったから3人まとめて雇ってくれ」と交渉するそうです。

これは、小沢さんのいるゲーム業界やIT業界では主流な就職の仕方だと小沢さんは話します。「単独で就職するのが一般的ですが、モノ(製品)が存在すれば、それを作ったチームとそのモノを丸ごと買い取らせるんです。優秀なエンジニアやプログラマーは、雇われなくても自分で何かを作れますから、彼らをモノ ごと買うという流れですね」。日本でもそうした学生さんはいるかもしれませんが、まだ少数でしょう。
「チーム単位の就職は、日本にもそのうち浸透するんじゃないかな。実際にワークシェアとか働き方をよりフェアにしていこうという動きが活発になってますよね。今後、チームや家族単位で就職をするということが起きても不思議じゃありません。いろんな小さいチームが有機的につながって仕事したら面白いものが生まれる気がします」。

 そして、小沢さんの興味深い話は続きます。M&Aと採用に関してです。

「例えば、もともとM&Aを予定していたプロジェクトで、調査結果から買収よりもキー(鍵)となる5人を引き抜いた方がよいことが分かったとなれば、M&Aからいきなり採用に切り替え、5人をヘッドハンティングし、会社を潰します。その逆もあり、人の採用ではなくて会社にさせて、会社を買うというパターンもあるんです。ダイナミックですよね」。

オーストラリアの労働事情には、たびたび驚かされます。おそらく実力主義社会だからこそのアイディアなのでしょう。日本もこうし海外事情を上手に取り入れることで、働き手が楽しく充実した毎日を過ごせるようになるかもしれませんね。

<インタビュイー>
モクロム
豪州本店パートナー兼共同創業者 小沢佐資
エンタテイメントに特化したディールアドバイザリー。豪州を起点に、日系企業のグローバル展開に伴う課題に応じ、最適な買収ターゲット(拠点、版権、人材)を提案する。
https://www.linkedin.com/in/satoozawa/

PR
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓
***え?! 経理・IT・デザインの3つのスキルの人が1人分のコストで*****

クラウド・オフィスのご案内

https://www.officem.jp/cloudoffice_for_manager/

★スタートアップで人の雇用に時間が割けない企業さま
★IT・旅行・出版等、季節や時期で必要な人数が変動する企業さま
★急に担当者が辞めた、あるいは継続しないといった状況をお抱えの企業様


上記はほんの一例です。これ以外でも「これは無理かな」「こんなことしてほしい」と思うことを、まずはお気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです。

ご相談は、以下のいずかれにてお願いいたします。
お問い合わせフォーム:
https://www.officem.jp/contact/

お問い合わせメールアドレス:
mitsumori@officem.jp

PR
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

-人手不足企業様へ-
在宅スタッフやチーム導入定額プランご案内

このような企業様に良いご提案です。

★スタートアップで人の雇用に時間がさけない企業さま
★IT・旅行・出版等、季節や時期で必要な人数が変動する企業さま
★急に担当者が辞めた、あるいは継続しないといった状況をお抱えの企業様

上記はほんの一例です。これ以外でも「これは無理かな」「こんなことしてほしい」と思うことを、まずはお気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです。

ご相談は、以下のいずかれにてお願いいたします。

https://www.officem.jp/contact/

お問い合わせメールアドレス:
mitsumori@officem.jp

PR
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

国際生活文化工芸協会のご案内

国際生活文化工芸協会は、質の高い和文化プロデューサーを生み出し、その活動を支援することを目的としております。
茶道や華道、着物、日本舞踊、和歌や盆栽など多様なや幹をひろげ、現在の日本文化は構成されています。
毎年海外の外国人の流入は増えている一方で、日本のことを私達日本人はどれだけ知っているでしょうか。
まず「知って、触れて、楽しんでみる」ことをはじめるキッカケづくりが国際生活文化工芸協会の役割です。
そして、日本人と増え続ける外国人のハブになりたいと思っています。

-国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

関連記事

自治体の在職者訓練を活用して、リーズナブルにスキルアップを

オフィスエム会員のみなさまこんにちは 暑く長かった今年の夏もようやく去り、おだやかな秋の夜長を満喫しておられる方 も多いと思います。 皆さまはこの秋、何か「これをやってみよう!」と思っていることはあり ...

オンラインで完結する本人確認は安全か?!

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■ 自分が自分であることを証明するのは実はとても難しいと思いませんか。 「私が私である」ことは、自分が主張するだけでは効力がなく、認めてく ...

複業・副業紹介機能つきのシェアハウス

2020年11月、文京区にコロナから身を守れる環境を提供する安心なシェアオフィスをオープンします! コロナ渦の中でシェアハウスの場合、誰か罹患者が出ると身動きが取れないといった心配や、共用部分の利用方 ...

1年の効果的な振り返り術

1年の効果的な振り返り術 オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。 いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね。みなさんにとって、2018年はどんな年でしたか?  大きな転機を迎えた方、例年通り安泰に過 ...

フリーランスはワーケーションに向いているって本当?

┏━━┓ ┃ 1.南の島でワーケーションしてみました ┗━━┛ アフターコロナの時代の「新しい働き方」の中で、もっとも魅力的な言葉「ワー ケーション」 観光地や豊かな自然のなかで休暇を楽しみながら仕事 ...