国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

ビックリ!!求人応募が多数・知らなかった海外求人状況

投稿日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

青く澄み渡った高い空が美しい季節となりました。みなさんはいかがお過ごしですか?

先日、オーストラリアで会社経営をされている日本の方と出会い、オーストラリアの働き方に関して、さまざまなお話を伺いました。皆さまにとって、雇用や働き方に関するヒントとなることもあるかもしれませんので、オーストラリ アの採用や雇用、副業、働き方に関してご紹介いたします。

まず第1弾は、求人・雇用に関して。
雇用するときに媒体に掲載する求人広告に、欲しい人材のスキルや条件などを記載しますよね。これはオーストラリアでも一緒ですが、面白いのは、9割9分、それにマッチしていない方が応募してくること。

え!?と一瞬思う方も多いのではないでしょうか。
彼らはそのスキルや経験がなくても求められたことができる、仕事していくうちにできるようになるという自信があるため応募に躊躇がないのです。
その顕著な例がレストランなどの接客業。英語スキルがないと仕事にならないため、日本人はそれなりに話せないと応募してきません。
しかし、オーストラリアやその他の国の人々(オーストラリアは移民国家のため多種多様な人種が在住している)は英語スキルなんてお構いなし。まったく話せなくても応募してきます。
そして、実際に働いているうちに話せるようになるそうです。仕事に対して、とてもアグレッシブな姿勢ですよね。

オーストラリアの時給は雇用の形式で違いますが、非正規雇用で約25ドル(約2,000円※)。正規雇用でも20ドル(1600円※)くらいです。
この金額は特殊な能力や技術力が必要な場合ではなく、ごく普通の時給とのこと。
※1ドル80円で計算した場合

労働者にはいい環境ですが、経営者にはちょっとデメリット。だからこそ、時給に見合わない場合は切り捨てることも容赦がありません。
特に非正規雇用は、いつクビにしてもいい契約ですから、その中で生き残る人材は必然的に高レベルとなるのです。さすが、実力主義社会のオーストラリアですね。
日本では応募条件を満たさない人は滅多に応募してこないでしょうが、稀に応募してきた場合は雇ってみるのもアイディアかもしれません。ただ、必要な人材がすぐにいない場合は、オフィスエムのような人材の宝庫もあると思い出していただけると光栄です。

<インタビュイー>
モクロム
豪州本店パートナー兼共同創業者 小沢佐資
エンタテイメントに特化したディールアドバイザリー。豪州を起点に、日系企業のグローバル展開に伴う課題に応じ、最適な買収ターゲット(拠点、版権、人材)を提案する。
https://www.linkedin.com/in/satoozawa/

PR
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓
ー人手不足企業様へー
在宅スタッフやチーム導入定額プランご案内
このような企業様に良いご提案です。

★スタートアップで人の雇用に時間がさけない企業さま
★IT・旅行・出版等、季節や時期で必要な人数が変動する企業さま
★急に担当者が辞めた、あるいは継続しないといった状況をお抱えの企業様

上記はほんの一例です。これ以外でも「これは無理かな」「こんなことしてほ しい」と思うことを、まずはお気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです。

ご相談は、以下のいずかれにてお願いいたします。
お問い合わせフォーム:
https://www.officem.jp/contact/

お問い合わせメールアドレス:
mitsumori@officem.jp

PR
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

国際生活文化工芸協会のご案内

国際生活文化工芸協会は、質の高い和文化プロデューサーを生み出し、その活動を支援することを目的としております。
茶道や華道、着物、日本舞踊、和歌や盆栽など多様なや幹をひろげ、現在の日本文化は構成されています。
毎年海外の外国人の流入は増えている一方で、日本のことを私達日本人はどれだけ知っているでしょうか。
まず「知って、触れて、楽しんでみる」ことをはじめるキッカケづくりが国際生活文化工芸協会の役割です。
そして、日本人と増え続ける外国人のハブになりたいと思っています。

-国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

関連記事

フリーランスの資金調達法

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。 寒さが厳しくなってきました。冷えた身体を温めてくれる鍋は冬の楽しみの一つです。 そんな鍋の最近の流行りは「まるごと鍋」だそうです。「まるごと鍋」というのは、 ...

オンラインで完結する本人確認は安全か?!

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■ 自分が自分であることを証明するのは実はとても難しいと思いませんか。 「私が私である」ことは、自分が主張するだけでは効力がなく、認めてく ...

コロナ持続化給付金について、判定基準を知る

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ <『緊急』 新型コロナウィルスの中小企業向け支援策は>  緊急事態宣言が全国に発令されていますが ...

やる気がでない時にやりたい5つのこと!

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。   先月から始まった世界的スポーツイベント「ラグビーワールドカップ」。会場での観戦、自宅でのぼっち観戦、スポーツバーなどでみんなで観戦など、さまざまな楽しみ方 ...

パソコン作業の疲れはコレで解決!

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。  晩秋11月。だんだんと気温が下がってきましたね。いっそう食べ物がおいしくなる季節です。昔、読んだ本の中に食べ物と四季のことが書かれていたのですが、日本には四 ...